サイドFIREへの道

リタイアした私は、社会に貢献していないのか?

こんにちは。

はなつぶれぱぐおです。

会社員を辞めて、1年経ちました。

今は、ブログを書いたり、ライブ配信などをしながら、

妻と家でゆっくり過ごしています。

そうなると、

男性
男性
会社員の時よりも税金を納めてないんじゃないか?
女性
女性
社会に貢献していないんじゃないか?

なんて声も聞こえてきそうな気がします。

結論から言うと、

そんなことない。結構納めてる!です。

実際に、会社員時代も高収入ではなく、普通に税金は納めていました。

現在は、給与収入はないので、給与収入に対する税金や住民税などはないです。

ただ、住民税は前年度分なので、今年は払いました。

来年は直接払う分は少なくなるかなと思います。

それでは、何に税金を払っているのかを解説していきます。

リタイアした私は、社会に貢献していないのか?

何の税金を払ったのか?

それは、株式売却の税金です。

株式投資や投資信託などをされていないかただと中々、

イメージがわかないかもしれませんが、

株式を売却した場合、源泉分離課税というシステムで

自動的に所得税と住民税が利益から引かれます。

私は、リタイアしてからは株式の売却を行い、

生活費に充てていますので、税金がかかるという事です。

実際、税金はどれぐらいかかるものなのか?

実際に会社員の給与収入と株式の売却の税金を例で比べてみます!

会社員で年収400万円の場合

1年間の税金の金額は、

所得税が8万円・住民税が18万円ぐらいです。

なので、合計26万円です。

一方、株式を売却した場合の源泉分離課税の場合です。

利益に対して20%(所得税15%住民税5%)が取られます。

①元本300万円の株式が400万円になり、売却した場合

売却金額400万円−元本300万円=利益100万円

利益100万円×税率20%=20万円(所得税15万円+住民税5万円)

②元本200万円の株式が400万円になり、売却した場合

売却金額400万円−元本200万円=利益200万円

利益200万円×税率20%=40万円(所得税30万円+住民税10万円)

いかがでしょうか?

お給料は増えれば、累進課税制度で税金は増えますが、

株式投資も結構、税金を納めている事がわかっていただけてるでしょうか?

株式投資のトレードを行うと、結構な税金額にびっくりする事があります。

まとめ:色んなところで税金は結構とられている!節税に取り組むチャンス!

いかがでしたか?

滅茶苦茶、貢献しているわけではないですが、税金払っています。

勿論、郵便局時代は年収400万円よりももっと収入がありましたので、

稼いでいますし、株式投資の売却も今までたくさんやりました。

私は、郵便局の時代から、給料明細をよく見て、どんなものがどれぐらい引き落とされてるかよく見ました。

また、どうやったら、税金を安くできるだろうといつも考えています。

私が、小金持ちでセミリタイアできたのは、自分の税金を把握し、節税に取り組めたからだと思っています。

ふるさと納税やiDeCoなど、所得税や住民税を抑える方法はたくさんあります。

また、NISAを活用すれば、株式の売却の際の税金が非課税です。

まずは、1つでもいいので、節税になる商品を試してみましょう!

♪一歩♪一歩♪コツコツが大事♪

それではまた♪