こんにちは。
はなつぶれぱぐおです。
皆さんはポイント貯めるの好きですか?
私は好きです!
買い物やアンケートなどなど、日本人はポイント貯めるの好きな人多いんじゃないかなと思います。
ポイントの種類も沢山あります!
楽天・PAYPAY・PONTAなどなど・・・
最近はアプリが出来たので、財布がカードでパンパンになることもありません(笑)
ポイントを貯めるのが大好きな私は小金持ちになりましたが、金持ちはなれないなぁと思いました(笑)
そう思った結論から言うと、
金持ちになれる人は決められた時間をうまく使い、自己資本を最大化できるからです!
ポイントを貯める事にハマってしまっている私が、解説します!
ちなみにポイントを貯める事は辞めません(笑)
あくまで、金持ちになりたい人は可能性が遠のくという話です!
ポイント貯めるのが好きな自分は、金持ちにはなれない理由
時間をかけても、意外にポイントは貯まらない。
リタイアしてから、時間が出来ました。
私は、映画やドラマを視聴するのが好きでよく見るのですが、
片手間にポイントサイトのアンケートを答えたりします。
5分ぐらいかけて、終わってみると、2ポイントゲット!
ふと、我に返ると、、、
オイオイ、ちょっと待ってよ。。。
郵便局員時代は時給換算すると2500円ぐらいあったなぁ(笑)
と、思ってしまうのは私だけでしょうか・・・
お金持ちやお金持ちになれる人は時間の使い方がめちゃくちゃ上手です!
通勤は満員電車に乗る事はしない!
指定席に座ったり、タクシーを使ったりする!
その間に仕事をした方が、指定席代やタクシー代よりも稼げるからです!
会社員マインドのみだと、中々同感できないかもしれませんが、
副業など自分でビジネスをしている方にはわかってもらえるような気がします!
ポイント目的になり、余分に買ってしまう。
これは、私の悪い癖です(笑)
元々、コンビニやドラックストアなどに行くと、ワクワクが止まりません!
新しい商品などに目移りしてしまいます(笑)
コンビニでPAYPAY支払で半額ポイントバックがたまにありますが、
結局、余分に買ってしまいます。
お金持ちになれる人は、価値あるものや必要な物しか買いません。
①1万円と100万円の時計があり、100万円の時計の価値が下がらなければ、そちらを買う。
②割引の値札がついていて、お得だから買うなんて事はないでしょう!
自分も価値があるものをわかるようになりたい(笑)
余分に買ってしまう癖はたぶん治らないかな(笑)
まとめ:人生や考え方は色々。後で後悔しないように行動すればOK!
私は、金持ちになりたいとは思わないです。
お金は多ければ、多い事に越したはないですが、亡くなったら終わりです!
元々、浪費家ではないので、小金持ちにはなれました。
ゆっくり過ごせてますし、充分です!
酷な事を言ってしまいますが、最後は一人です!
自分が一番の味方です!
後悔のない人生を!
♪一歩♪一歩♪コツコツが大事♪
それではまた♪