小金持ちへの道

40歳でリタイアした私が語る、原油価格の今後と投資のポイント

こんばんは、鼻つぶれぱぐ男です。

今日は、40歳でリタイアした私が、最近いただいた質問についてお話しします。

配信やブログを通じて、皆さんが少しでもお金に困らない人生を送れるように役立つ情報を提供しています。

さて、今回の配信のテーマは「原油価格の動向と投資のポイント」です。

40歳でリタイアした私が語る、原油価格の今後と投資のポイント

moomoo証券

原油価格の動向について

原油価格は、最近低迷しているため、これをチャンスと捉えて投資を始めるべきか悩んでいる方も多いと思います。

私の見解としては、長期的には原油価格は上昇傾向にあると思います。

短期的な急上昇はないかもしれませんが、じわじわと上がっていく可能性が高いです。

特に、アメリカの利下げが今後予測されているため、金利の低下によってコモディティ(商品)市場、特に原油価格が買われやすくなると考えられます。

これは、金利のつかない資産(コモディティ)に資金が流れ込むためです。

アメリカの利下げと日本の利上げ

アメリカが利下げを進める一方で、日本は利上げに向かっていると考えています。

これは長期的なトレンドであり、円高傾向が強まるでしょう。

したがって、日本円で投資をする際には、この円高リスクを考慮することが重要です。

ドル建ての資産を保有している場合、円ベースでの評価額が下がる可能性があるため、資産配分に注意が必要です。

投資のリスク管理

原油などのコモディティは価格変動が大きいため、投資を行う際はポートフォリオ全体の5%程度までに抑えることをお勧めします。

たとえば、総資産が1000万円の場合、50万円程度を上限として投資すると良いでしょう。特に短期的に大きな価格変動が予想されるため、一度に大きな額を投資するのではなく、少しずつ時間分散して買い増しする方法もあります。

原油関連のETF(上場投資信託)や企業への投資も一つの手段です。

たとえば、上流産業である原油採掘企業などは、原油価格の上昇に伴い利益を上げる可能性が高いです。

日本企業にもそういった企業はありますし、アメリカのETFでもまとめて投資できる商品があります。

長期的な視点での資産運用

長期的に見れば、アメリカの利下げが続く限り、原油を含むコモディティは上昇していく可能性が高いと考えられます。

ただし、日本の利上げによる円高リスクを忘れず、ドル資産の運用には注意しましょう。

資産配分を見直しながら、慎重にリスク管理を行うことが重要です。

そして、ドル資産のまま持っておく分の範囲内での投資もおすすめします。

最後に

今回の質問に対して、私なりの見解をお伝えしました。

長期的な視点で原油投資を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

質問やご意見があれば、いつでもお寄せください。

引き続き、皆さんのお役に立てる情報を提供していきたいと思います。

楽天証券
SBI証券 iDeCo