最初の一歩

営業トークに注意!いい話は向こうからやってこない

営業トークに注意!いい話は向こうからやってこない

moomoo証券

はじめに

皆さん、こんにちは。鼻つぶれぱぐ男です。

今回は「先日営業を受けて断った話」についてお話しします。

営業トークには注意が必要で、本当に良い話は向こうからやってくることはほぼありません。

その理由について詳しく解説していきます。

営業を受ける前提

私はかつて郵便局で窓口営業をしていた経験があります。

その経験を踏まえて言いますが、基本的に「いい話なんてこない」と考えた方がいいです。営業をかけてくる人の目的は「自分たちの商品を売ること」であり、それが本当に顧客にとって最善とは限りません。

例えば、不動産投資や事業案件の中には、一部の人にだけ届く良い話が存在することもあります。

しかし、株式投資や金融商品に関する営業は、ほぼ間違いなく売り手に有利なものです。

良い商品は営業しなくても売れる

投資の世界では、良い商品は営業をしなくても自然と人が集まります。

例えば、ヴァンガード社のETF(VTI、VOOなど)や、ブラックロックのETFをCMで見たことがあるでしょうか?

ほぼないはずです。

しかし、それらの商品は世界中の投資家が積極的に買っています。

一方で、YouTube広告やTVerなどで流れてくる投資系の広告は、売り手に有利なものが多いです。

本当に良い商品なら宣伝なしでも売れるのです。

高額セミナーに注意

「お金に困らない人生を送りたいなら、このセミナーに参加してください」などといって、何十万円もするセミナーを勧める人もいます。

しかし、インデックス投資をコツコツ続けるだけで、十分な資産形成は可能です。

わざわざ高額なセミナーにお金を払う必要はありません。

余談ですが、「すぐにお金持ちになりたい」ではなく、

「時間はかかるが、お金に困らない人生を送りたい」と思うなら、

私の音声配信など聞いてください。

無料です(笑)

https://stand.fm/channels/64c52bead4e2cbde2666c817

 

家電量販店での営業体験

さて、先日私が家電量販店に行った際に受けた営業についても紹介します。

洗濯機が故障したため、妻と一緒に家電量販店へ行きました。

そこで購入手続きを進めていると、店員が「お得なキャンペーンがあります」と話しかけてきました。

具体的には、現在利用しているソフトバンクのインターネット回線を別のプランに変更すれば、22,000円のキャッシュバックがあるという内容でした。

しかし、私はすでにソフトバンクのカスタマーセンターに問い合わせ、1年間の割引を適用してもらっていたため、実際には営業の提案よりも安く利用できていました。

そのことを伝えると、店員も「それなら変えない方がいいですね」と認めざるを得ない状況になりました。

このように、「お得」と言われる話でも、実際に計算してみるとそれほど得ではないことが多々あります。

まとめ

  • 基本的に「いい話」は向こうからはやってこない。
  • 投資商品は、CMをしていないものの方が優れている可能性が高い。
  • 高額セミナーは不要。インデックス投資を続けるだけで十分。
  • 家電量販店や金融機関での営業には注意が必要。
  • パグ男の無料配信やブログで充分!!!

https://stand.fm/channels/64c52bead4e2cbde2666c817

 

自分の頭で考え、本当にお得かどうかを判断することが大切です。

営業トークに惑わされず、賢く選択していきましょう!

 

楽天証券
SBI証券 iDeCo